5年前のことを書いた記事(2012.3.11記)
http://kodamann.blog.fc2.com/blog-entry-240.htmlこのブログを立てたのは、東日本大震災の年でした。
単に、dionの無料ブログサービスが終了することになったからです。
まあ、それはいいのですが。
今日、あのとき。「あの日のあのとき」と同じ、よく晴れた空でした。
5年経ったのに、未だに帰れない人が多い。
原発の検証が終わらないうちに、再稼働させて、挙げ句の果て安全性が不明瞭で再停止。
そんななか、復興予算が別の用途で使われていた事実。
そして… 東北以外の人たちにとっては、既に風化しそうな現状。
私たちは、未曾有の災害から、何を学んだのでしょうか。
仮に同じような災害が1000年後に起きたとして、そのとき日本は、生きていけるのでしょうか。
スポンサーサイト
この記事へのコメント: